事務所のかたちと調和するスタイルに共感

柔軟でマルチな発想と押し付けないソフトさ

太田さんに共感をしたのは大きく考えると二つの理由があります。

まず一つは
柔軟でマルチな発想です。
例えばホームページだけで拡大しましょうよとか、飛び込み営業で増やしましょうよとか。

そういった話ではなくて、色々な取り組みの中から接点が増えてきて、
ある一定のラインを超えた時にお客様とのご縁ができる。

そういった考え方が賛同できましたし、そのような方向性でお力を借りたいなと思ったのが一つです。

もうひとつは太田さんの「ソフトさ」です。「こうやからこうすべきだ!」という姿勢ではなくて、
話を聞きながら「じゃぁこういう事例もありますよ」とか、 
「こんなやり方しているとこもありますよ」とか、 事務所のかたちと調和しながら、方向性を聞き出し、
必要があれば途中で路線を少し軌道修正する
といった、
そういうスタイルがとてもソフトで、そこの部分が特に僕は大好きです。
税理士・会計事務所の顧問先拡大といっても、手法は様々です。

事務所の形に合わない手法を取り入れてしまうと、
他の事務所でどんなに実績のある手法であったとしても、
効果を得ることはできません。


また、対象とする顧客層によっても変化します。
紙媒体が適しているのか、WEB媒体に適しているのか、
複合的に行った方が良いのか、セミナーなどが良いのか。

ここらへんもやはり事務所や先生の方向性によって変化するものです。

このポイントを見逃してしまいますと、取り組み自体がストレスを感じるものとなりますので、
結果的に長続きしません。

長続きしないということは、
お客様を増やせないということです。

そうならないために、事務所の形と合った手法をベースに、
全体像を構築していくことが大切なのです。