社長はどうして財務コンサルタントを頼りにするの?|融資担当・法人営業担当目線で語る
税理士先生に依頼をしていながら財務コンサルタントにも相談する…それはどうして?
信用金庫で勤務経験があり独立をして、
財務コンサルタントとしてご活躍の甲斐さんに、
税務と財務の違いについてお聞きしました。
それは、税務と財務を切り離して考えている経営者が多くいらっしゃるのだとか。
そのような経営者は会計事務所をどのように考えているのでしょうか。
そして、どのように関わりたいと思っているのか…
結論的には財務も税務どちらも大切だということ!
税理士事務所と財務コンサルタントとがタッグを組むことで、
お客様が抱えている課題をクリアにしてあげることが出来る有効的な手段になる。
クライアントである中小企業の経営者が何を望んでいるのか?
そのような視点で商品設計をしたり、サービス内容を考えたりすることは大事です。
餅は餅屋と言いますが、「税務」と「財務」というのもそういった関係性があるのかもしれません。
もちろん世の中には税理士事務所がその双方の機能を満たし、
お客様の満足度を高めているという事務所様も数多く存在しています。
【著者プロフィール】太田亮児(おおたりょうじ)|合資会社オオタキカク 代表
税理士・会計事務所の営業、マーケティング支援を行う。起業前は東京都内にある税理士法人に勤務してマーケティング業務を専任で手掛けた。2005年にオオタキカクを設立して独立。税理士事務所の個性を活かし各事務所の強みを磨き上げオーダーメイド式でマーケティングの仕組みを作り上げるサポートを行う。2010年に「税理士・会計事務所の儲かるしかけ」を同文館出版より出版し、税理士業界に特化したサービスを展開している。税理士向けの専門紙である税理士新聞(NP通信社発行)への連載記事を手掛けていたこともある。