【PREP法】ブログを書いている税理士事務所さんにおススメ

こんにちは。オオタキカクの太田です。 今回は「PREP法」というテーマでお話をさせていただきます。一般的な文章やブログ作成は、起承転結の形で構成されることが多い中、現代のビジネスマンが情報をより効果的に伝えるための手法として、プレップ法が注目されています。

PREP法の特徴とは

PREP法とは、
 P(Point/結論)
 R(Reason/理由)
 E(Example/事例)
 P(Point/結論)

これら4つのコンテンツから構成し「文章の始めと最後に結論」を述べるという特徴があります。

プレップ法のメリット

現在、GoogleやYouTubeで情報を検索するユーザーは、結論や答えを早く知りたいと考える傾向にあります。そのため、情報の結論を先に持ってくるPREP法は非常に有効であると考えられます。また、この形式で書かれたブログや動画は、Google のアルゴリズムによって良質なコンテンツと評価されやすくなります。

プレップ法の実践とその効果

私自身も現場で感じていることですが、プレップ法に則ってブログを作成している事務所は、アクセス数の増加などの効果が見られています。
「文章の始めと最後に結論」を意識していただくだけで非常に高いコンテンツになると感じていますので、是非お試ししていただければと思います。
【著者プロフィール】太田亮児(おおたりょうじ)|合資会社オオタキカク 代表
税理士・会計事務所の営業、マーケティング支援を行う。起業前は東京都内にある税理士法人に勤務してマーケティング業務を専任で手掛けた。2005年にオオタキカクを設立して独立。税理士事務所の個性を活かし各事務所の強みを磨き上げオーダーメイド式でマーケティングの仕組みを作り上げるサポートを行う。2010年に「税理士・会計事務所の儲かるしかけ」を同文館出版より出版し、税理士業界に特化したサービスを展開している。税理士向けの専門紙である税理士新聞(NP通信社発行)への連載記事を手掛けていたこともある。