色々なサービスに触れると、
とても良いなと感じること、不満を感じることがあります。
それは何故か?
という視点で個々のサービスを考えて行くと、色々な発見があるものです。
「あぁ、ここまでやってくれるのか」
「こんなにしっかりと行き届いたサポートなのか」
あるいは、
「なんだ、何も相談に乗ってくれないのか」
「回答に時間がかかって仕方がないな」
など。
良いと感じたことはそのスタンスや取り組みをどんどん取り入れる。
良くないと感じたことは反面教師で自社で該当するところがあれば改善する。
そのように考えると、いろいろなサービスを受けることはとても大切です。
業種の幅を広げれば広げるほど業種によって偏りが出ますし、
そうすることで業種業態によって求められるサービスの質にも差があることが分かります。
「サービスされることに慣れていないと、自分がサービスすることが出来ない」
それは、サービスと言うものがどういうものかが理解できていないからです。
当社も自慢できるほど他社のサービスを受けている、とはとてもいえません。
出来るだけ自社でやろうとしてしまいますし、外注費を圧縮しようとしてしまうことも有ります。
しかし、行き過ぎた内製化は他社のサービスを受けることのチャンスを逃してしまい、
他社サービスと自社サービスとの比較、あるいは吸収が出来なくなります。
何事もバランスは大事ですが、
周りが見えなくなってしまうと自分本位なサービスになってしまうということを最近感じています。